自動車整備士3級資格めざして 鹿島自動車センター新入社員が挑戦 講習の入学式うちの若手社員くん 整備士資格を取得するべく 講習に通い始めました。 試験は苦手なようですが これも仕事のうち。 ぜひ一発合格してほしいものです。 いや、合格するものと信じています(/・ω・)/
「オートローンが通るだろうか?」クレジット審査は気になりますよね・・・。鹿島自動車センターがお伝えできること前号につづいてローン(リース)の審査のお話し。 チラシを見てお問い合わせのお電話をいただきます。 ありがとうございます。 話しの最後の方になるとよく出てくるのが 「年寄りやけん、審査が通らんじゃろ?」 私がお答えできるのは 「お客様それぞれのケースによります。」 という何とも歯切れの悪いご返事・・・。 申し訳なく感じますが、ホントのことなんです。 昔は〇〇歳を過ぎたらお断り というケースは確かにありました。 でも、最近は 年齢による線引きは正直ありません。 当店でも70代のお客様でご契約いただいたこと 何度もあります。 70代でも働いてる方多いですし 年金だって立派な収入です。 ご年配の方でも通る方は通る。 結論は「試してみないと分からない」です。
スマホの料金にご注意! これってクレジット案件ですよ(怖 ~スマホユーザーにもっと知ってほしいこと~クルマ屋がなぜケータイの話しなのか? 大事な事なのでよくお読みください。 ケータイ(スマホ)の月額料金は 通話料だけではありません。 機種代(安いので5万¥くらい)が 分割されて含まれてます。 この機種代はいわゆるクレジット案件なので 料金引き落としが出来てないと ローンの返済が遅れたのと同じことになります。 実はこの引落し遅延が原因で いざ車を買おうとしたときに 「オートローンの審査が通らない」ということが 最近特に若い人に多いです。 (俗語でいうブラックリストに載っちゃうてことです) ただの通話料と思ってると大きな誤算です。 くれぐれも引落しは遅らせないよう ご注意ください。
リカちゃんが佐賀ほのか持ってお待ちしてます♪ 鹿島自動車センターダイハツ展示会のお知らせ今日8日(土)・明日9日(日) 展示会やってます。 ご来場のかたに北鹿島産の 春イチゴ ご用意してます。 私も業務の都合上(笑 試食いたしましたが みずみずしくて すごく美味しいです。 リカちゃんといっしょにお待ちしています。
桜が咲いたので 春の展示会やります!~鹿島自動車センターの春祭り~いつもより 一週間ほど寝坊した桜も ようやく開きはじめましたね。 ということで 春の展示会やります♪ この春から 新しい生活を迎えた皆さんも いつもと変わらぬ皆さんも 春は気持ち新たになる季節です♪ 車の買い方も新しくなりました。 貯金はそのままに 余裕をもって 新車にのるチャンスです! 今回はご来場の方みなさんに 北鹿島の春イチゴを ご用意しています。 たくさんのご来店を お待ちしております♪
大リニューアル ~鹿島自動車センターに整備士の新入社員を迎えて初仕事~ リニューアル大好き♪当店にもめでたく新入社員がやってまいりました(/・ω・)/ いままでのレイアウトでは座るスペースもなかったので 思い切って模様替えやりました。 ホウキで掃いてるのが新入社員本人です。 いわゆる初仕事が掃除(笑 このあと机類を思い切って放出します。 放出された大キャビネットとスチールデスク まだ使えるのですが、古くなって見た目がよくないのとスペース確保のため やむなし・・・。 で、 一回スパーッとスペースを空けて・・・ ホームセンターで見つけた木製の簡易デスク(^^♪ 置いてみる。 これで総勢4人が座るスペースが確保できた上に壁を広く使えるし、なにより明るく見た目よくなりました。 片づけ好き・模様替え好きの私には 納得のいく出来栄え♪ (/・ω・)/