みずがめ座生まれはこんな人 2022年1月感性・ユニーク・技術・未来・SF 美意識高い 中身や能力で人を好きになる 校則はキライでも文化祭は燃える 自分のことを常識人と思っているが周りからは変人と思われている AIと恋愛できる(かもしれない) 1月20日~2月18日生まれの人は 「未来と通信する」
100万円のクルマ 2022年1月当店では軽自動車を主力商品として販売しています。 最近の軽自動車はとんでもなく進化していて先進技術の装備は普通車を上回るほどです。 そうなると今度はお値段が上がってしまって購入価格200万¥オーバーなんていうケースも珍しくありません。 (ちなみに旅客航空機ボーイング777の新車価格は250億¥なので、それに比べれば安いと言えるかもしれません) でも皆さん安心してください。 オプション・登録費用込みでも100万¥で買える車もちゃんとあります。 エアコン・パワステはもちろん自動ブレーキ等も装備された車、たとえばダイハツMIRAイースがそれです。 現金一括主義の方は覚えておくといいです。 やはり軽自動車は毎日の生活の足として庶民の味方であり続けてほしいものです。
謹賀新年 2022年1月新年あけましておめでとうございます。 今年も皆様とご家族にとりまして(ついでに私にも)良い一年であるよう祈ってます。 新年は一年の目標を立てるのに絶好のタイミングです。 私も静かに考えてみました。 1.毎週運動する・・・これが無理なことは歴史が証明していますので却下とします。 2.70㎏でダイエット・・・と宣言して早や5年、生きてるうちに達成できればよいことにします。 3.早寝早起き・・・子どもみたいなので却下 4.血圧・・・楽しくないのでこれも却下 5.「自分探しの旅に出る」・・・これは面白そうです。ワクワクします。若者っぽいし採用とします。 すると次に行先を決めなければなりません。 ここはやはり日本の最北端「宗谷岬」の一択とします。 詳しい理由は省きます。 旅程はこれから計画します。 自分探しという大事なテーマから考えると自転車で公園や橋の下に寝泊まりしながらというのが理想ですが現実は無理です。 そんなに長く休めません。 クルマ屋だし自家用車か、一人で運転はつらそうです。 飛行機・新幹線・寝台特急・・・いや、それでは観光旅行になってしまう。